令和5年 1月23日(月)~ 1月29日(日)
毎日とても寒い日が続いています。学校の玄関に入ってくる子どもたちを見ると、ほっぺが真っ赤で、まつげを凍らせている子もいます。体調を崩さないように気を付けて過ごしていきたいですね。
先日、1・2年生が冬道交通安全教室で、市の交通指導員さんの指導を受けながら、冬道の歩き方を学びました。雪山、滑りやすい道、車道と歩道の境目がなくなった雪道、つららや雪庇の危険性など、実際に学校の周りの道を歩き、気を付けなくてはならないこと一つ一つについて確認しました。「約束」を守ることは自分の身を守る・・・命を守る・・・ことにつながっているということを学ぶことができました。
お子さんや同居家族の方に風邪症状など体調が悪いときに登校を見合わせるなど、ご協力をいただきありがとうございます。引き続き、よろしくお願いいたします。
ホームページに来年度入学する「新1年生」の皆さんのためのコーナーができました!お知らせ等はそのコーナーを活用することになります。
★ 「マスク着用について」「家でも感染症対策をお願いします」のリーフレットを掲載しました。
★ 学校だより第925号を掲載しました。



1月25日(水)氷のお面展示(2年)
31日(火)給食費口座振替日
2月14日(火)中学校入学説明会(6年)
21日(火)交連協のみなさんとお守り作り(5年)
27日(月)授業参観日・懇談会(2の1 3の2 6の2)
28日(火)授業参観日・懇談会(1の1 3の1 6の1)
3月 1日(水)授業参観日・懇談会(4の2 5の2)
2日(木)授業参観日・懇談会(4の1 5の1)
24日(金)卒業証書授与式 修了式